ご利用の流れ
STEP
お問い合せ
お電話、またはお問い合わせフォームからお問い合わせください。
STEP
初回相談
支援所やご自宅で、サービス内容、利用日程、設備等のご案内をいたします。
体験活動やヒアリングを通して、お子さまに合った支援計画を検討いたします。
STEP
相談内容の確認契約
お子さまに合った支援を相談・検討します。
ご利用の意思があった場合は契約となります。
STEP
受給者証の利用申請
すでに受給者証をお持ちの方は、利用日数に応じてすぐにご利用いただけます。
受給者証をお持ちでない場合は、市町村から発行される受給者証が必要となるため、保護者の方からの申請が必要となります。
申請してから数週間後に届きましたら、サービスを開始していただけます。
(市町村への申請につきましては、相談時にご説明させていただきます)
STEP
サービス利用開始
お子さまの発達等の状況やご家庭での様子、お子さまと保護者の方のご意向を踏まえ、支援計画を作成し、それに基づいた支援を開始します。
ご利用料金
世帯所得に応じた料金となります。
ただし下記表が上限となりそれ以上の利用分に関しては、料金は発生いたしません。
お住まいの市町村によって、上限負担額が異なる場合がありますので、各自治体にお問い合わせください。
その他費用
おやつ代(1回100円)をいただきます。クッキング・工作代・お出かけに実費がかかる場合もありますが、事前に確認させていただきます。